Google Chromeの不具合解消しました

「今日も暑い」という言葉を一日に何度も目にします。
ツイッターでも励ましのツイートが飛び交っていますが、なかなか良い雰囲気です。

みなさんも水分と塩分をしっかりとって、元気に秋を迎えられるよう身体に気をつけてくださいね。


ところでツイッターといえば、今現在でフォロアーが361人で357人フォローしてます。
始めて1ヶ月ちょっと経ちましたが、毎日地道にフォロー返しをしている状況です。

そろそろツールなんかも使ってみて効率よくフォロアーを増やして行きたいと思ってまして、
最近発売された有料のツールを購入して昨日から初期設定を始めました。

そのツールを起動するためにはアプリケーションキーというのが必要で、そのアプリケーションキー
を取得するためにはtwitter developersというところに行って申請しなくてはいけません。


申請自体は簡単で、必要項目を記入後文字認証をしてボタンを押すだけなんですが。

昨日メインブラウザにしているGoogle Chromeで申請したところ、アプリケーションキーを
記載しているサイトに行かずにエラーメッセージがでました。

じつは1ヶ月前くらいからこういった現象が起きていまして、何かを申請するときに最終画面に
行くはずがエラーメッセージのページが表示されることが何度かありました。

そのときはファイヤーフォックスやエクスプローラで対応したりしていたのですが、
今回は少し気になって調べてみたところ、エラーメッセージの問題がけっこうあるようでした。

Google Chrome ヘルプにも対応策はありますが、少し面倒くさそうだったので、
Google Chrome自体をアンインストールしてみることにしました。


これは私の私見ですが、今までの経験上パソコンは不具合が出始めるとなかなかすっきりとは
直らないものというふうに考えています。

じつは過去に自作パソコンに凝った時期もありまして、組立て後の設定や調整で何度もOSから
入れなおしたりしていましたので、感覚的に不具合が出たらアプリケーションを入れなおすのが一番
と思っています。

なので、前回の記事のように私にとってはバックアプが非常に大事なのです。

もちろん、企業のパソコンとかは共有のシステムなどが入っているので簡単に入れ替えはできませんが、
私の場合はたいしたシステムは使っていませんし、必要なツールもいくつかありますが定期的に
Program Filesを丸ごとバックアップしたりしていますので、OS入れ替え後の復旧は比較的早いです。


ちょっと話がそれましたが、Google Chromeの入れ替えはとても簡単です。

入れ替え後はブックマークも簡単に復旧できますので、いろいろ調べて時間をつぶすより
早いかもしれません。

ただしパソコンは使えば使うほど個性が強くなる機械なので、私の言うこともあくまでも一例
と考えてくださいね。

冷たいようですが何をするにも自己責任と考えて、私の記載する方法もバックアップも含め
それなりの準備をしてから行うことをお勧めします。


ブックマークの復旧方法とかは、わかりやすいようにできるだけ画像を使って説明しようと思って
いるのですが、ここまでがちょっと長くなりましたので続きは次回にさせていただきます。


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.